こどくなひびのできごと
2007-04-09
_ iDその後
結構毎日使ってます。感想や気付いたことなど。
- 平日毎日使うので明細が始めて2ページに渡った。
- 明らかに銀行ATMから引き出す回数が減った。
- たまにEddyと間違われる。発音が似てない事も無い。
- クレジットなので店員が教育されてると見えて、確実にレシートを返される。
- iD番号というクレジットカード番号とは別の番号が印刷されているがこれがどれくらい危険なものなのか今の所不明。
- SuicaやEddyに較べると、読み取り機の反応が1テンポ遅い気がする。
- ampm以外での利用可能な場所にそうそうお目にかからない。
まぁなんちゅうか、全部の電子マネー系に互換性があればいいのになぁ、と思う。
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
Before...
_ takasima [あ。ほんとだ。。。 まぁ Suica と Edy が統一されれば考えますが、なんか無駄に分割してる気がしちゃってふ..]
_ KT [クレジットカードをiD搭載にしたけれど使えるところが近所にない… 近所や職場近辺のガソリンスタンドは対応してないし。]
_ takasima [もうちっと、淘汰を待った方がいいのかもしれませんな。せめて読み取り端末だけでも互換性を持ったものが配備されるまで。]