こどくなひびのできごと
2007-02-01 [長年日記]
_ 代休
先々週の休日出勤の代休を取ってみました。本当は月曜日か金曜日に取りたかったんだけど、いろいろ予定が入ってて取れなさそうだったので。
んで、花粉症対策で病院いったり、不動産屋いって勤務時の連絡先変更してきたり、いろいろ、してきました。そう言えば、今年は確定申告もしなきゃだなぁ。何をどうすればいいのやら・・・
2007-02-03 [長年日記]
_ あいのみ
某飲み会で、50人超の1次会>2次会>某邸で電車が動くまで座談会のコンボを。特に最後の所で、なんとなく、この熱さがあるうちはまだ日本のインターネットは大丈夫だなぁ、と感じたのです。
でもまぁ6畳に12人はやりすぎだと思った。:p
2007-02-07 [長年日記]
_ 53番系
火曜日は、そんな系統の飲み会に参加。まぁ、夕方まじめな打合せがあったらしいですが、懇親会だけお呼びがかかったので行って参りました。挨拶が遅れてた人とかに名刺配ったりとか・・・
途中でタイムリーなイベントが起きて、途中退出された方もいらっしゃいましたが、挨拶できてよかったです。まる。
2007-02-09 [長年日記]
_ ブラジル料理のちペッパーハウス
職場での飲み会。ほどほどに飲み食いしてほどほどにしゃべる。しかし、社員と委託と派遣で見事に席がわかれてるなー・・・業務上の接点も少ないししゃーないのかなぁ・・・
帰り道、すごいトイレにいきたくなって、ペッパーハウスにかけこんでついでにペッパーライス食って帰ったのはナイショです。おかげで苦しい。
2007-02-10 [長年日記]
_ iD
クレジットカードを、iD付きのに変更してみました。TX秋葉原の ampm 店舗でよく朝っぱらに買い物をするので、使ってみたくなったのです。Eddy でもいいんだけど、Suica と両方使い続けるのも分割損多いし、簡易決済なら分割損はないので。
しかしこれ、簡易決済も普通のクレジットの枠と共通なのね。1万円/日とか制限あるのかと思ってた。が、まぁ落としたら危ないってのはiDついてるついてないにかかわらずクレジットカードという時点でアレなので、結局おなじですな。
2007-02-11 [長年日記]
_ てびち
と言えば、沖縄の豚足料理なわけですが。実家でお土産にもらったらしいのですが、豚足とかあまり好きじゃないってことでもらってきました。
確かに、居酒屋の豚足なんかは激しく好き嫌いが分かれるとおもいますが、沖縄のてびちは全然癖とかなくておいしいのになぁ。ちなみに、もう煮込んでだし汁というかゼラチンごと冷凍してある状態のものでした。なんとなく、マイタケと豆腐とハンペンをたして2,3時間煮てみましたが、うまかったです。
ほんのちょっとだけ、沖縄行けなかった分取り返せたかしら。:p
2007-02-13 [長年日記]
_ 3連休明け
休みが増えて得な気がしていたけれど、月曜日の遅番が潰れて得した気がしたけれど、積まれた仕事は2日分で会社を出る時間は遅番と同じだった。そんな火曜日。orz
2007-02-16 [長年日記]
_ 今週
水曜日もなんだか22時前まで会社にいたので、木曜日はスコーンと19時前に退社。明日はまたなんだかしらないけど懇親会だけまぎれこむ系の予定です。
なんか転職してから職場で飲み会好きキャラになってるのは何ででしょう。ぶっちゃけ、誘われたら断らない、外部の人との飲み会は繋がりを作る意味でもできるだけ参加する、というだけなんですが。フツーだよね?
2007-02-17 [長年日記]
_ 花粉
がここ数日、本格的に飛び始めた様です。鼻水でてきた。
1月後半からたまーに目が痒くなるくらいはあったんだけど、薬のおかげか気のせいかそれくらいでおさまってました。このままいけるかとは思いましたが、甘かった様です・・・
2007-02-18 [長年日記]
_ Sun Type7
http://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650735
mixi の英語キーボードコミュニティで Type7 の話題が出ていたので、ぷらっとホームを覗いてみたら普通にありました。USB光学マウスとUSBキーボードのセットで6,000円。
フルキーボードなのがアレですが、USBでUNIX配列ってのは貴重だし、値段も手頃なので買ってみてもいいかな。まぁ、肝心なキータッチをしらんのですが、どんなんですかねぇ?
富士通高見沢系のやわらかメンブレン系なら買おう思いますが。。。
2007-02-22 [長年日記]
_ 直帰あんどDS Lite
今日は大手町方面から直帰。よくきたビルだが入るフロアは違うんですねこれが、と。まぁ直帰するときに、「あれ、おうちに帰るの?」なんていわれたりしたが、先に宣言しといたはずなんだけどなぁ、とか。
んで、おうちに帰って間もなく DS Lite が到着しました。テトリス+マリオ+常識の3本抱き合わせではありますが、某大手電器屋で定価販売してたので買ってみました。テトリスはまだ手をつけてませんが、マリオと常識は手堅く遊べる感じですな。
そのうち、MOTHER3と世界樹の迷宮も買いたいとおもいます。
2007-02-24 [長年日記]
_ 金曜日
職場の人と二人で飲みに行ってみたりとか。小川町あたりの鳥玄という焼き鳥屋さんで。適当に入ったお店でしたが、結構うまかったです。まぁ、例によって適当に酔っ払って語ってた気がします。そういう癖がついたのはきっと前の会社の先輩のせい(あるいはおかげ)です・・・
_ 土曜日
花粉症と駐車場の日。前日飲んでたので素早く行動できず、ちょっと出遅れ。本屋で三文判を買って、駐車場契約を不動産屋でしてから病院へ。病院では1時間15分待ちの後、1分で診療終わり。同ビルの薬局で薬をもらう。
耳鼻科ってのは、子供が多くて、子供を大声で叱っているお母さんも多くて、待ってるだけで体力を消耗しました。女性が怒ってる声って当事者じゃなくてもなんかダメージ受けますね・・・
その後、JAの出張所にいって、駐車場の解約を。まぁ、徒歩2分の駐車場から徒歩30秒の駐車場に切り替えたわけでして。
んで、ヨーカドーいってMHP2買おうと思ったら、売り切れ。何故か、DS Lite が白黒2色ありました・・・マーフィーの法則健在です。ピンクで妥協したぼくの立場は。orz
2007-02-26 [長年日記]
_ 月曜日
体調不良で休暇を取りました。週末から風邪だか花粉症だかよくわからない感じでしたが。
最近、一週間に早番・遅番やら、打合せやら、イベントが詰め込まれ過ぎていて迂闊に休めない状況なんで、体調不良での休暇ってのは転職してから1回目ですねぇ。まぁ別の理由で1回取ってるけど。
_ hgot [元気だねぇ。おじさんには着いて行けないノリです。]
_ takasima [いえ、週末はおかげで寝てすごしました。もう立派にじじぃです・・・]