こどくなひびのできごと
2006-05-02 [長年日記]
_ Gyao
ネットワークただ乗り論やらなんやらでちょっと前騒がれてましたが、いざ自分のアクセスが光になって、なんか帯域を生かしたコンテンツを探してみると。なんか、Gyaoに帯域が流れちゃうの当然っていう気がしてきました。
フレッツスクエアにしろ、放送局等のストリーミングサイトにしろ、著作権上無難なモノ、言い換えれば微妙なコンテンツしかない。まだGyaoならしょうもないCFを強制的に見せられるとは言え、映画なりドラマなりアニメなり、それなりに見られます。
個人的には、レンタルビデオ屋的に一本100-200円程度で視聴期限付きでダウンロードできたら金払ってもいいかなぁ、とおもってます。
2006-05-06 [長年日記]
_ ろーかるるーる
mixi を適当に眺めていたら、比較的ローカルなコミュニティで、某巨大掲示板的な文調で書き込んでいる若者が。あの、豪快にみんな引いてますから・・・
某巨大掲示板はソレはソレでアリな世界だとは、最近思えるようにはなってきましたが、こういう子が出てきちゃうのは微妙だなぁとおもった。まぁ悪いのは某巨大掲示板というよりは、ローカルルールをソレとして認識した上で楽しむことができないヒトなのだとは思いますが。
2006-05-11 [長年日記]
_ 風邪
を引いたらしく、ここ数日喉が痛いのですが、職場でもなにやら新しい動きがある所なので、頑張って出社してます。が。
今日はかなりヒドかったです。一応風邪薬飲んでましたが、焼け石に水というか。割り振られたデスクワークが終わらないので残業してましたが、ゆだった頭でいくら数量チェックやらパズルやらしても無駄というかなんというか・・・
明日も出社せねばならんかんじですので、シャワーも浴びると危険そうなので省略して、バファリンでも飲んで就寝したいと思います。、
2006-05-12 [長年日記]
_ 風邪ぱーと2
結局昨夜は解熱剤を飲んで就寝したのはいいものの、「寝る>起きる>水分をとる>トイレ」の30分単位のスクワットを3時過ぎまで繰り返した後、ようやく連続睡眠。6時に起床すると若干ましだったので出社してみた。
まぁ、結局昨日ほどではないものの大変調子は悪く、鼻水ずるずるの頭ぼぉーでした。そして今日は22時まで会社におりました、と。
しかしデスクワークで残業した覚えはここ数年ないというか、デスクワークで22時まで残業したのは社会人になって初めてかもしれない。
Excel【許してください。】
2006-05-14 [長年日記]
_ 土日
も風邪継続。調子よくなったり悪くなったりしながら適当に洗濯や洗い物など。金曜日遅かったし、寝てる時間が長いしで、あっという間に土日が過ぎてしまいました。損した気分。
2006-05-16 [長年日記]
_ 風邪は続くよ
発熱。風邪悪化後6日目にして、出社不可な状態になったので休暇。やりかけの仕事もあってひどい状態です。ここは見てないと思いますが、いろいろすみません、と・・・
まぁ、本来は先週木金で休んどけば土日で回復したとおもうんだけど、今回は仕事の周期とあわなかったのでしょうがないな・・・
とりあえず、最低限打たなくてはいけないメールも打ったところで、おやすみなさい。
2006-05-18 [長年日記]
_ 70%
なんとか復調してきました。午後は、あえて残業しなさそうな別オフィスで、と。
帰り道、シェイバーを買ってきました。普段は風呂んときヒゲ剃ってるんですが、風邪ひいて風呂はいれないときに朝カミソリで剃るが難儀なのと、最近風呂はいるのが早いから昼にはもう伸びきっているこの現状を打破したい、と。
まぁ、店員さんに「ヒゲ濃いですからこういう風に剃ってください。直角にあてて。キレイに剃れます!」と頼んでもないのに丁寧な解説をうけたのはナイショで。
2006-05-19 [長年日記]
_ 凹
「お前はグチや不平が多いんじゃい聞かされる身にもなれやボケ」(意訳)とプライベートで激しく突っ込まれる。あー。元々不平屋でそういう所がありますが、最近はそんなにひどかったですか・・・
気をつけよう。orz
2006-05-21 [長年日記]
_ 鶏肉
手羽元が安かったので、酢と酒とにんにくで煮てみた。うまかったが一度に食べてしまったのでコスト的にはよくなかったかもしれない。。。
2006-05-28 [長年日記]
_ 金曜日
は飲み会。飲み会が決まった後でその中の一人の先輩が異動が決まったので半分送別会のような。まぁ、職場・プロジェクト愚痴会みたいな感じになってましたが。いろいろ問題がありますが、モチベーションがあがる理由はやっぱりみんな無いみたいですね。前の会社の時のどの状況よりもひどいみたい。
_ yashi [先生 うつされたようです。 だるいです。]
_ takasima [おめでとう!週末はゆっくりできるね!]