こどくなひびのできごと
2007-04-27
_ さーばー
GLANTANKでなんとなく満足していた今日この頃ですが、これトラブったら復旧すんの大変だよなー、と思うわけです。mirroring してるけど復旧用のディスクは他の x86 PC にインストーラ CD を挿して作らなくてはいけないわけで。
んで、大昔 Slackware Box をサーバ兼端末として使っていたイメージで、常時電源 on ではない PC-UNIX 機を作るといいかなー、と。最近思ってます。近頃の低スペック機は低スペック機といいつつ、ゲームする以外の事には十分な性能というか、常時電源 on にしとくには過剰なスペックなので・・・
MacMini もかわいーなーとおもってはいるのですが、実際のところは USB bootable な x86 の安いマシンがいいんでしょうね。4,5万でお釣りくるだろうし。
_ 銀行ATM
月末にも関わらず家賃を振り込んでいない事にきづいたので、会社の近くのATMで探す。わかったこと。
- 銀行の店内にあるATMじゃなくて、単体で設置してあるATMは現金で振込みができない
- コンビニATMは現金で振込みができない
- コンビニATMは提携銀行数社でもカード振込みができるが振込み料金は他行電信並み
- ampm に置いてある SMBC の ATM はシティと提携だがシティのカードで振込みはできない
- セブン銀行のATMはちばぎんのカードで振込みができる
多分、とっとと振込み用に新生銀行の口座作るのが幸せ。
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
Before...
_ ざき [銀行のATM便利そうで、何かと不便を感じます。 最近は、硬貨使えないし(ーー;) と、いっても、ざきの場合、結婚して..]
_ ざき [(あ…途中で投稿ボタン押しちまった(ーー;) んで、とりあえず、全国どこでもあるし(笑)]
_ takasima [公共料金系の支払いは郵便局ってのも考えないでもないんだけどね〜。 ちなみにシティバンクは一定量預金しておけば、24..]